「寝落ちしちゃったよ〜」を英語で何と言う?

今日のフレーズ

Pass out

友達や恋人とのメールのやり取りで「昨日寝ちゃった。ごめんね?」などと返信したい時の「寝落ちしちゃった」という言い回しを今日はご紹介していきます。

「寝落ちする」は英語で”Pass Out”と言います。これは元々「気絶する」という意味ですが、若者の間では「気絶するように眠りに落ちる」つまり「気づいたら寝ちゃってた!」という表現として使われることがよくあります。

さっそく例文を見てみましょう。

例文1

A: Hey, why didn’t you text me back last night?

「ねぇ、なんで昨日の夜メール返してくれなかったの?」

B: Sorry. I passed out.

「ごめん。寝落ちしちゃった。」

例文2

A: Whatcha doin’? (What are you doingのカジュアルな言い方)

「何してるの?」

B: I’m watching TV but I’m about to pass out.

「TV見てるけど、寝落ちしそうなとこ。」

例文3

A: Hey, sorry about last night. I passed out right after I got home.

「ねぇ、昨晩はごめんよ。家に帰ってすぐ寝ちゃったんだ」

B: I was waiting for you at a bar for an hour!

「私バーで1時間も待ってたんだよ!」

例文4

A: Alright. I’m going to pass out. I’ll talk to you tomorrow.

「じゃあ、もう寝ちゃうよ。また明日ね。」

B: Okie Dokie.

「はいよー。」

このように「もうヘトヘトで眠りにつく」という表現で使われることもしばしばあります。この「疲れ果てて寝る」という表現は他にも以下の言い回しがあります。

例文5

I worked out so much today and I’m so exhausted. I’m going to crash soon.

「今日たくさんトレーニングしたからすごい疲れたよ。すぐ寝るね。」

“Crash”という表現がこの「気絶するように寝てしまう」と言いたいときにPass putの代わりに使われたりもします。「寝る」という英語表現は他にも様々あります。

例文6

I fell asleep during the movie so I missed some scenes.

「映画中に寝ちゃったから何個かシーン見逃しちゃったよ。」

※Fall asleep=眠りに落ちる

例文7

I packed everything for tomorrow and I’m going to bed now.

「明日のための荷造りは終わったから、今から寝るよ。」

※Going to bed=寝る・ベッドに入る

様々な「寝る」という表現、ぜひシーン別に使い分けて見てください。

おすすめの記事